【爪切り】不器用パパでも安心!オススメの赤ちゃん用爪切り(やっぱ電動がラク)

  • URLをコピーしました!

赤ちゃん用の爪切りっていうと、昔ながらの小さいハサミ型のイメージありますよね。

でも不器用男子のパパ諸君としては、ちゃんと切れるのか、うっかりケガさせちゃわないかは心配どころ。最近は電動のものもあるらしいけど、本当に良いものなのかな……?

我が家では、コンビの電動爪切り(コンビ ベビーレーベル ネイルケアセットベビーピンク)を使っていますが、ベビーグッズの1~2を争う活躍っぷり。使用感等などについてレビューします。

Badass-Dad

電動爪切り、不器用なパパほどおすすめ!

目次

我が家ではコンビの電動爪やすりが大活躍

こちらが我が家で利用している爪やすり(コンビ ベビーレーベル ネイルケアセットベビーピンク)です。

ご覧の通り手の平サイズで、色はピンクとアイスミントの2色展開。

手元のスイッチで順回転(強・弱)と逆回転(強・弱)の4パターンが操作できます。

赤ちゃんの爪切りで苦戦するポイント

赤ちゃんの爪切り、慣れるまでは想像以上に大変です。

爪切りで大変なポイント
  • そもそも手足が小さい。爪の端とかプラモ仕上げ並の精密作業。
  • それなのに手足がバタバタする。お昼寝中を狙っても割と動く。
  • そのうえ手間取っていると目が覚めてしまう。目覚めてしまったときの絶望感。
  • え、また伸びたの?ってくらい高頻度(2~3日おき)
爪むっちゃ小さい

かといって面倒だからってサボると、すぐ顔に引っかき傷ができちゃうんですよね……。

電動爪やすり=安心&楽ちん&コスパ良し

セット内容

月齢に応じたヤスリがセットになっています。

左3種類がベビー用で、右3種類は大人向けだそうです(シェービング、爪磨き、一番右は甘皮処理などのポイント用)

右3つ、大人向けといってもパパは使わない

交換用のディスクも売っていますが、我が家は7ヶ月使用でまったくヘタリなし。

ちなみに電池もむっちゃ長保ち。単三電池2本での駆動ですが、まだ交換してないです。ランニングコストはほぼ不要。

使い方は簡単。ゴリゴリ削ってもケガしない安心感。

使い方はスイッチを入れて、爪の指から飛び出ている部分に当てて削るだけ。

ベビー用のディスクは若干ふわふわで、モーターも少し力が加わると止まるようになっています。

爪は削れるけど指に当たっても全く痛くないという絶妙なセッティング

赤ちゃん用ディスクはふわふわだし、粗めの厚紙くらいのザラザラ感。

地味に嬉しい手元ライト

スイッチを入れると自動的にライトが付きます。

照明落とした中で爪切りすることも多いので、地味だけどいい仕事しやがるなってかんじ。

ちなみにパパ的には、使う前は「ライトがディスクの影に隠れて月食状態じゃねーか!」って思ってたけど、全然はっきり見えます。

クリアケースは捨てるなかれ

要注意人物は購入時に付いてくるクリアケース。

実はこれ、ただの緩衝材じゃなくて、ケース内で部品を固定するためのホルダーなのです。

Badass-Dad

開封した勢いで捨てちゃダメ!
無いと持ち運びのたびにぐっちゃぐちゃ……

爪切りにすればお値段するけど、買い方次第

さてお値段ですが爪切りにしてはちょっとお高め。パパの無印の爪切り800円くらいだからね!

なのですが実は私が見た限りでも、小売り価格が2,000円台~4,000円前後と結構バラツキあります。

けっこう色々見て回った経験でいうと実店舗よりもネットの方が安めの傾向にあるので、ぜひ参考にしてください。

まとめ:電動爪切りは奥さんモテにつながりやすい

どうでしょう。イメージよりもも簡単そう&便利そうではないでしょうか。

実はここがポイントで、今でこそ奥さんもガンガン使いこなしていますが、購入当時は「なんかちょっと難しそうだから爪切りはパパの仕事ね!」ってモードでした。

むっちゃ楽ちんなのに爪切りするだけでちょっとパパの株があがる。そんな魔法のアイテムなのです。

おすすめです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代会社員の新米パパ
家事が得意なわけではないが、妻と娘にモテるためにイケてるパパ(Badass-dad)を目指している

目次